図書館の蔵書を探す
詳細検索 新しいタブで開きます 資料検索方法について

マイページ
メニュー

  1. ホーム
  2. 活動紹介(各種ボランティア)
  3. おはなし会ボランティア

ここから本文です。

おはなし会ボランティア

おはなし会の様子1

活動内容

袖ケ浦市内の図書館や保育所、幼稚園、小中学校などでおはなし(素話)と絵本の読み聞かせを行い、多くの子どもたちにおはなしと絵本の楽しさを届ける活動です。
平成6年度発足
令和6年12月の登録者 33名

おはなし会の様子2

活動日

活動先の地域、活動する曜日や頻度などは、ボランティアの方のご希望に沿って決定しています。

館内おはなし会

土曜、日曜を中心に、夏休みは平日にも行っています。

出張おはなし会

火曜から金曜の平日に行っています。

おはなし会の様子3

活動場所

館内おはなし会

中央図書館、長浦おかのうえ図書館、平川図書館

出張おはなし会

市内の保育所、保育園、幼稚園、認定こども園、小学校、中学校、特別支援学校、放課後児童クラブ、放課後子ども教室、子育て支援センター 等

ボランティアとして活動したい方へ

絵本の読み聞かせや素話の講習の受講が必要です。募集の際は、広報そでがうら、図書館ホーページ、ツイッター、ポスター等でお知らせします。登録後は団体ボランティア保険に加入します。

ページのトップへ