図書館の蔵書を探す
詳細検索 新しいタブで開きます 資料検索方法について

マイページ
メニュー

  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. お知らせ詳細

ここから本文です。

2025年10月28日更新

【11月14日から予約受付開始】本・雑誌リユース・デー

図書館で役割を終えて除籍した図書・雑誌を、市民の皆さんに提供します。

期日 12月14日(日曜)

時間 午前の部 午前10時から正午=要予約
   午後の部 午後1時から3時30分=予約不要

場所 中央図書館 2階

対象 袖ケ浦市内在住・在勤・在学の方

午前の部要予約
1枠30分ごとの入れ替え制(参加25分・入替5分)
(1)10:00~10:25
(2)10:30~10:55
(3)11:00~11:25
(4)11:30~11:55
定員 (1)から(4)まで各回40人(申込先着順、1人1枠のみ)
持ち帰り冊数 図書1人30冊まで、雑誌無制限(付録は1人3点まで)
申込方法 11月14日(金曜)午前9時30分から電話(0438-63-4646)または申込フォームにて受付。予約の際は、袖ケ浦市立図書館の資料利用券をお手元にご用意ください。氏名、電話番号、利用券の番号(利用券のない方は不要)、ご希望の時間枠を伺います。

午後の部予約不要
13:00~15:30(入場は15:00まで)
持ち帰り冊数 すべて無制限
整理券の配布について 当日の午後0時10分から中央図書館1階で整理券を配布します。午後1時から整理券の番号順に入場していただきます。

子どもの本は物語が中心で、絵本や図鑑類はほとんどありません。あらかじめご了承ください。
図書・雑誌・雑誌の付録の転売は禁止します。

当日は、袖ケ浦市立図書館の資料利用券を持参してください。
利用券のない方は、住所を確認できるもの(マイナンバーカード・免許証など)、在勤・在学の方はその証明ができるもの(社員証・学生証など)を持参してください。

入場する時間の5分前までに来場してください。

持ち帰る本を入れる袋等を持参してください。

会場出口に募金箱を設置します。募金は社会福祉協議会に寄付させていただきすので、ご協力ください。

令和7年度本・雑誌リユース・デーのチラシ
令和7年度本・雑誌リユース・デーのチラシ

ページのトップへ