図書館の蔵書を探す
詳細検索 新しいタブで開きます 資料検索方法について

マイページ
メニュー

  1. ホーム
  2. サービス・利用案内
  3. 施設貸出
  4. 会議室等の貸出

ここから本文です。

会議室等の貸出

中央図書館・長浦おかのうえ図書館の会議室、視聴覚室等の施設を有料で貸出しています。

貸出対象施設・収容人数・使用料金

中央図書館

室 名 収容人数 1時間あたり使用料
第1会議室(57平方メートル) 24人 340円
第2会議室【和室】(33平方メートル) 18人 340円
視聴覚ホール(105平方メートル) 50人 650円

(注釈)市外利用者は上記料金の5割増しとなります
(注釈)上記料金は冷暖房使用料を含みます

長浦おかのうえ図書館

室 名 収容人数 1時間あたり使用料
視聴覚室(224平方メートル) 122人 1230円

(注釈)市外利用者は上記料金の5割増しとなります
(注釈)上記料金は冷暖房使用料を含みます

附属設備使用料

品名 単位 1時間あたり使用料
マイクロホン 1本 80円
スライド映写機 1台 220円
ビデオプロジェクター 1台 440円
ビデオデッキ 1台 220円
CDプレーヤー 1台 220円
LDプレーヤー 1台 220円
DVDプレーヤー 1台 220円

使用申込

使用したい施設のある図書館の窓口にお申し込みください。
受付時間は原則として午前9時30分から午後5時15分までとなります。

申請期間

  • 図書館関係団体(図書館登録サークル):無料
    使用日の前々月の開館初日から使用日までの間(例:6月1日のご使用の場合、4月1日から受付開始)
  • その他の社会教育関係団体:減免あり
    • 社会教育法第10条に規定する社会教育関係団体
    • 社会教育関係団体連絡協議会所属団体(文化協会、体育協会、子ども会、PTA等)、公民館登録サークル等
    • 公の支配に属する社会福祉団体等
    • 社会福祉協議会、保育所(園)、福祉施設等
    使用日の前々月の16日以降の開館日から使用日までの間(例:6月1日のご使用の場合、4月16日から受付開始)
  • その他の目的外使用
    使用日の前々月の26日以降の開館日から使用日までの間(例:6月1日のご使用の場合、4月26日から受付開始)

(注釈)使用目的等によっては、貸出できない場合があります。
ご不明な点は、お問い合わせください。

使用料の減免について

図書館会議室等の目的外使用については原則有料ですが、社会教育活動に利用するほか、その使用目的に公益性が認められる場合には、使用料を減免することができます。
詳しくはこちらからご覧ください(袖ケ浦市ホームページへ) 新しいタブで開きます

ページのトップへ